(先日の記事はコチラです。)
そのセットに入っていたイタリア産の青かびチーズ、
ゴルゴンゾーラを使って一皿。
「ヒラメとアスパラのゴルゴンゾーラソース」
ヒラメの切り身に茹でたアスパラを巻いて、
薄く塩こしょうし、セージと一緒に蒸します。
小鍋に生クリーム、魚の蒸し汁、ゴルゴンゾーラ、
タラゴンを一枝入れて弱火にかけ、
ゴルゴンゾーラが溶けたら塩コショウで味を整えて。
蒸した魚に掛けて完成です。
魚の旨みとゴルゴンゾーラの塩気が程よく効いたソース。
淡泊な魚がコクのある一皿に仕上がります。
簡単にできて見栄えの良い一品!
おススメです♪
チーズセットが届いた初日、
すでに食べてしまったモッツァレラチーズは
この日もさらに買い足してカプレーゼに。
フルーツトマトも美味しい時期ですね♪
我が家はみんなカプレーゼがなぜか大好き!
いつも「何食べる?」と聞くと、カプレーゼと
生ハムという答えが返ってきます。笑
前菜もう一皿は…
「炙り帆立とスダチのカルパッチョ からすみを乗せて」
白ワインが進む夕食でした♪
☆エノテカ・ワインライフブログにお越しいただき、ありがとうございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿