フォアグラ、キャビアと並び
「世界三大珍味」の一つとされていますが、
ほかの2つと異なり唯一いまだ人工栽培が出来ないことで、
近年さらにその稀少性を高めているそうです。
そんな稀少な食材、トリュフですが、
その美味しさって、実はナゾ…と思っていた私。。
でも、あるトリュフ製品のブランドに出会って
トリュフの美味しさに開眼!?したんです♪
パリにお店を構える老舗のトリュフ専門店
「メゾン・ド・ラ・トリュフ」。
その美味しさって、実はナゾ…と思っていた私。。
でも、あるトリュフ製品のブランドに出会って
トリュフの美味しさに開眼!?したんです♪
パリにお店を構える老舗のトリュフ専門店
「メゾン・ド・ラ・トリュフ」。
我が家の夕飯にも、この日はそのトリュフを使った
マヨネーズとマスタードが登場です♪
マヨネーズとマスタードが登場です♪
(夜の写真はどうも映りが悪く、スミマセン…)
↓こちらはその日お昼に撮影した写真ですが、
色白のマヨネーズは、まるでホイップクリームのよう!
ふわふわほどけるような食感に、先ずは感動。
そして、その先に広がるトリュフの香りが鼻腔をくすぐります。
酸味が穏やかでクリームチーズのようなまろやかな風味は、
生野菜だけでなく、フライドポテトやグリルした海老など、
加熱した食材にそのままディップしてもお勧めです♪
実は、こちらのメゾン・ド・ラ・トリュフのトリュフ製品。
エノテカ・オンラインでも取扱いが決定しました♪
(写真は参考です)
▼エノテカ・オンラインの「メゾン・ド・ラ・トリュフ」販売ページはコチラ
世界のVIP御用達のトリュフ製品を、自宅で美味しく♪
エノテカ・オンラインでの取扱いスタートを、
ぜひご期待ください。
☆エノテカ・ワインライフブログにお越しいただき、ありがとうございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿