社会人になってから通った学校で知り合い、
なぜかウマがあった友人。
今ではかけがえのない親友になった彼女との
仲が深まったきっかけ…
それは、「美味しい物とお酒をこよなく愛する」
という共通点だった気がします^^
そんな彼女と、おしゃべり目的の気楽なランチ会♪
お昼から飲むにはピッタリの、
軽くて飲みやすいプロセッコで乾杯!
青山の紀ノ国屋さんに1年に1度しか
入荷しないという、アラスカ産の天然紅鮭のお刺身が
メインのおつまみです。
スダチをきゅっと絞って、鮭を使った魚醤で。
ねっとりと絡みつくような身と濃厚な旨みは、
サーモンとはまた違った美味しさ!
あとのものはありあわせですが。。
おしゃべり好きの女子には、
笑い話が何よりものおつまみなので、
それも良し!ですかね。笑
小腹がすいてパスタを♪
ちょうど買ってあったフランス産のアスパラソバージュを使いました。
アスパラソバージュも、1年で短い期間しか出回らない食材。
シャキシャキとした食感に、オクラのような粘り。
独特の食感が大好きなんです♪
パスタの麺は、お気に入りで常備している「カンポフィローネ」。
なんと、1~2分で茹であがる!という驚きのクイックパスタです。
飲み会途中、小腹が空いたかも・・・
という今回のような時にも、ササッと作れて、
お味は本格卵麺で美味。我が家では重宝しています。
■タリアテッレ/カンポフィローネ 1,166円
美味しいものとおしゃべりを、大いに堪能したランチ会、
こころが満たされたひと時でした♪
☆エノテカ・ワインライフブログにお越しいただき、ありがとうございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿