ショートパスタ、「ヴェスビオ」。
春の軽やかなパスタが食べたい気分の私。
早速、旬のホタルイカと、香り高い春野菜、セリを使って
軽やかな一皿に仕上げました。
素材の持ち味を活かした、春のパスタ。
食欲を刺激するセリ独特の香りと、
ホタルイカの濃厚な美味しさ。
そして、隠し味には、ふきのとう・・・
鮮烈な香りとほのかな苦味。
辛口の白ワインが欲しくなる、ちょっとオトナのパスタです。
たとえば、北イタリアのこんな白ワインなんかと。
http://www.enoteca.co.jp/online-shop2/detail.php?shohincode=0445210523B2
パスタの作り方を簡単に…。
にんにくと赤唐辛子をオリーブオイルで香りを出し、
白ワイン、刻んだオリーブ、ケッパー、茹でてみじん切りにしたふきのとう、
アンチョビペーストを加えます。
ホタルイカを加え、パスタの茹で汁で味を調えて。
アルデンテに茹であがったパスタとセリの茎をみじん切りに
したものを加えたら、ソースを染み込ませるようにフライパンを揺すります。
仕上げにオリーブオイルを回しかけ、刻んだセリを散らして
ざっと混ぜれば完成です。
さて、今回使ったのは「ヴェスビオ」とう名のショートパスタ。
クルクル頭がご愛嬌ですよね♪
「ヴェスビオ」とは、カンパーニャ州のナポリ湾岸にある
火山のことで、クルン!とした形は、その火山の形を
模しているそう。
五感で春を感じる、オトナパスタ。
ぜひお試しください♪
☆エノテカ・ワインライフブログにお越しいただき、ありがとうございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿