今朝の東京は、最低気温0度だったようです。
暑い日も寒い日も、美味しい物があると聞けば
どこへでも飛んでいく我が家ですが、
最近さすがに夜のお出かけは体が芯から冷える…
ということで、家飲みが増えている毎日です。
さて、そんな我が家の家飲み、
お恥ずかしながら本日も公開です!^^;
鯖&じゃがいも&リンゴは相性の良いお友達。
秋から冬にかけて、味が乗ってきた鯖とりんごが
ある時期に作る前菜のひとつです。
鯖はビネガーで〆た後に軽くスモークします。
ご自宅で作るのが面倒であれば、パックになっているものを
探していただいても良いですよ。
シードルヴィネガーとオリーブオイル、粒マスタード、
セロリの葉と一緒に和えれば、白ワインのおつまみに
もってこいです♪
フルーティーで少し樽のかかったシャルドネか、
ゲヴェルツトラミネールのようなアロマティックな
白ワインなども良いですね。
フルーティーな白ワインに合わせて、メインは
仔牛のサルティンボッカです。
北海道の乳飲み仔牛が手に入りましたので、
もも肉の部位をたたいて伸ばし、セージと生ハムを巻いて
ソテーします。白ワインとレモン汁のソースで。
これはもう、シンプルが一番です♪
サルティンボッカは、イタリア・ローマの郷土料理なので、
ワインは、土地柄を合わせたローマの白、フラスカティと
合わせるのが王道ですが、ある程度コクとボリューム感がある
白ワインかロゼなら良いと思います。
一年で一番寒さが厳しい時期。ほっこりと暖かい
自宅飲みで、楽しいワインライフを♪
☆エノテカ・ワインライフブログにお越しいただき、ありがとうございます☆

0 件のコメント:
コメントを投稿