一般的に、バレンタインデーにチョコレートなどを貰った男性が
そのお返しを贈る日、とされていますが、この習慣、日本で生まれた
ものなんですよね。欧米では見られない独特の習慣です。
さて、今日がそんな日ということをすっかり忘れていた
オンラインの女子スタッフを喜ばせる出来事が、朝から次々と・・・!
一日でこんなにもたくさんのお菓子を頂戴してしまいました。
差し上げたチョコレートは一つだったはずなのに・・・
女性が圧倒的に多い部署だけに、男性方の出費は
大変なものでしょう。
一部の女子スタッフから、
「毎年得しちゃって、申し訳ない!」
なんて声も聞こえてきましたが。笑
何から頂こう・・・と嬉しくも悩ましいラインナップ。
トップバッターは、福砂屋の“キューブカステラ”に決定です♪
「手のひらサイズのカラフルなBOXに1人前のカステラとフォークをつめた」
という、斬新でかわいいパッケージ。
私も贈り物に使うことも多いのですが、
知らない方への贈れば、「これは何?」という感じで
オドロキを与えることができますし、お味はさすが老舗の
カステラ屋さんだけに、信頼のおける上品なお味です。
中身はベーシックなカステラですが、パッケージを変えれば
与える印象もガラリと変わる。昔ながらのものでも
デザイン次第でいくらでも生まれ変われるという秀逸な例ですね。
余談ですが・・・
今回は仕事中ということでお茶と一緒に頂きましたが、
カステラにマディラ酒をタラ~っとひとたらしすると
サヴァランのようになって絶品なんです♪
ポート酒でも良いのですが、マディラの強いコクと酸化香に
軍配、という感じでしょうか。
みなさまも、素敵なホワイトデーを♪
☆エノテカ・ワインライフブログにお越し頂き、ありがとうございました☆

0 件のコメント:
コメントを投稿