との情報を聞きつけて、早速行って参りました。
自宅から近いこと、子供にも手厚くしてくださること、
などなど我が家にとっては休日のランチに大変重宝している、
六本木のグランドハイアットホテルのメインダイニング、
「フレンチキッチン」。
今までのランチビュッフェは、好きなメイン料理を一品選んで、
前菜とデザートがビュッフェ形式というものでしたが、どうやら
メイン料理も全て含むビュッフェの形式になったようです。
天井が高く、窓が大きい開放的な空間には、
いつ訪れても気持ちの良い空気が流れています。
メニューを眺めると・・・
確かにメインのチョイスは見当たりません。
一人3,900円のランチビュッフェに全てのお料理が
含まれているようです。
とりあえず、ワインリストにエノテカのワインを見つけ、
グラスでお願いしながら、ゆっくりとメニューを眺めます。
パスカル・ジョリヴェのソーヴィニヨン・ブラン・アティテュード
その他にも、ドメーヌ・オットやオリヴィエ・ルフレーヴといった
エノテカが扱うフランスワインも並んでおり、
ちょっと嬉しい気持ちになりました♪
前菜は以前と変わらない種類豊富なラインナップ。
ノルウェーサーモンのコンフィが美味です。
メインのお料理には、お肉料理が鶏、豚、牛肉、羊
それぞれ計4種類、お魚は1種類でした。
骨付き羊のローストは、注文すると切り出してくださいます。
バジルのソースで頂きます。
付け合わせも自分でお好みのものを盛り合わせて、
メインの一皿が完成です。
お肉は、ワインが進むしっかりとした塩気です。
デザートコーナーのチョコレートフォンデュでは、
盛り付け上手な夫が何やら遊んでいます。笑
なかなか上手です!
ありがたく完食いたしました。
さて、今回の目的である
「生まれ変わったオールビュッフェ形式のランチ」ですが、
「あなたの為の一皿です!」
というメイン料理がもたらす満足度はやっぱり
絶大だったんだね、という結論に。
我が家の食いしん坊夫婦にとっては、
メインが選べないのは寂しい限りですが、
いろいろな種類をたくさん召し上がりたい方には
逆に楽しみが増して良いかもしれませんね。
いずれにしても、いつも変わらぬ快適な空間とサービスを
ご提供頂けるのは、嬉しいことです。
ごちそうさまでした。
また近々御世話になります♪
☆エノテカ・ワインライフブログにお越し頂き、ありがとうございました☆

0 件のコメント:
コメントを投稿