エノテカ広尾本店に立ち寄りました。
スタッフより、
「ちょうどとっておきのブルゴーニュワインが空いているよ!」
と、オススメの1杯をいただきました。
ニコラ・ロシニョールのヴォルネイ・サントノ
飲み頃の2004ヴィンテージです。
とにかく香りが華やか!バラのようなフローラルな香りで、
舌触りはとてもなめらかです。少しスパイシーで獣っぽいニュアンスが、
何とも言えない色っぽさを醸し出しており、
・・・美味しい!♪
ちょうどまさに今香りが開いている感じ。次々迫りくる香りに、
ブルゴーニュグランヴァンの奥深さをひしひしと感じました。
大ぶりのブルゴーニュグラスでゆっくりと時間をかけて味わうと、
もうここから動きたくない、というほどの至福の時間です。
「でもここはまだ広尾・・・帰らねば!」
という訳で、後ろ髪引かれる思いで帰宅の途につきました。
でもこういうワインって、やはり食事と一緒に楽しむのが良いと思います。
今の季節ならば、旬の初鰹を炙ったカルパッチョなども良いですし、
じっくりと煮込んだ豚バラ肉のコンフィなども♪と、
妄想は膨らむばかりです。
来週はワイン好きが集まるホームパーティーを予定しているので、
隠し玉に用意しておこうと、企んでいる私です。
皆様も、どうぞ良いワインライフを♪

0 件のコメント:
コメントを投稿